真鯛を狙うカゴ釣りは1年中楽しむことができる釣りです。
カゴ釣りは昼夜問わず、釣れるときは数釣りができたりもする初心者にオススメの釣法です。
カゴ釣りに使う仕掛けはそこまで難しくないですが、道具それぞれに特徴があります。
釣り人によって使う道具が違うのも釣りの面白さの一つです。
その中でも今回は、オススメの真鯛狙いのカゴ釣りで使う「真鯛針」の紹介をします。
- カゴ釣りで真鯛を釣りたい人
- 真鯛針について知りたい人
- オススメの真鯛針を知りたい人
カゴ釣り関連記事
カゴ釣りで釣れる魚、使う道具などをまとめた記事がありますので、以下の記事を参考にしてみてください。
真鯛狙いのカゴ釣りで使う針のサイズ
真鯛狙いのカゴ釣りで使う針は、「真鯛針」という種類の針です。
針には狙う魚種によって対応した針があり、それぞれの魚種が釣れやすい、または狙う魚に合わせたサイズ・耐久性を持たせた作りになっています。
カゴ釣りで使う真鯛針のサイズは、9号~10号で良いです。
12や13号の大きめの針もありますが、あまり大きな針を使うと魚に警戒されることで釣れにくくなりますし、10号で大抵のサイズの真鯛は釣ることが出来ます。
真鯛狙いカゴ釣りオススメ真鯛針ランキング
第3位 オーナー 誘々マダイX
第3位、オーナーの誘々マダイXです。
竿を置いて魚の当たりを待つ「置き竿」での真鯛釣りでは、魚がエサを飲み込み、針が魚の口の横の閂(かんぬき)と呼ばれる場所にしっかり掛かっている魚主導の向こうアワセであることが多いですが、近年のタックルの進化での軽量化により、竿を持ったまま当たりを待つ「手持ち」での釣りをする人が増えています。
手持ちでの釣りだと、ダイレクトに魚のアタリが竿に伝わるので、細かいアタリに反応して、早アワセやすっぽ抜けのバラシが増えてきます。魚の口先の堅い部分に掛かってしまっても、抜けにくく、折れにくいように作られています。
ケイムラ加工がされているので、夜釣りでの真鯛釣りにも対応しています。
第2位 オーナー インブライト真鯛
第2位、オーナーのインブライト真鯛です。
夜釣りの真鯛釣りに特化した真鯛針になります。
夜光タイプで、エサの中で光って、目立たせる効果があります。
夜行性の魚に効果的で、真鯛にバッチリです。
ハリスのすっぽ抜けを防げるように、「プラスエッジ加工」がされています。
使用してみると針自体の強度はそれほど強くない印象ですが、インブライト効果が絶大です。
夜釣りでのイサキ釣りにも重宝する針です。
第1位 がまかつ 真鯛王
第3位、がまかつの真鯛王です。
「軸太」設計により、針自体の強度が素晴らしい針で、大型真鯛はもちろん、青物が掛かっても釣れてしまいます。
青物が釣れる場所での真鯛狙いでの釣行でも、安心して使用できる針です。
ケイムラ加工されていますので、夜釣りでももちろん使用できます。
まとめ
針の種類で釣果が変わるということがありますので、それぞれの針の特徴を知って、海の状況や時間帯で使う針を変えてみるのも釣りの楽しみです。
いろいろな針を使ってみて、お気に入りの針を見つけてみて下さい。
コメント